部屋の作り方

 
最終更新日時:
ハコニワカンパニワークスで部屋を作る方法を紹介しています。部屋作りの基本や序開の権利書について知りたい方は参考にしてください。

部屋とは?

部屋に入居しているユニットが戦闘に参加します。
部屋にインテリアに置くことでユニットが強化されるので、部屋=装備枠と思っておきましょう。

権利書の使い方

地面におくことで、権利書に記載されている数字分の範囲が部屋として認識されます。ドアや壁などが無くても部屋の判定になるので覚えておきましょう。

権利書の入手方法

権利書は各マップの宝箱から手に入ることが多いです。宝箱は地面に埋まっていることもあるので、地形をどんどん破壊していきましょう。

ただし、アイテムが一杯で持ち帰れないような事態にならないよう注意しましょう。アイテムがいっぱいになってしまったら、△ボタンで不要なブロックなどを捨てて、権利書を回収すること。

権利書について

居住効果を発動させよう

部屋に置くインテリアの種類や数によって居住効果と呼ばれるステータス上昇ボーナスが得られます。様々なインテリアが作れるようになったら、組み合わせも考えていきましょう。

住居効果の一覧はこちら

ただし、インテリアを置きすぎたりすると狭い部屋などのマイナス効果の居住効果が発生します。右上に表示されるサイズのメモリに注意しましょう。

大きな部屋(家)を作りたいんだけど?

意味(ステータスの強化など)を求めないのであれば、大きな家を建てることは可能です。無意味な建築が嫌な場合は先に建てておいて、あとから権利書を使うなり、ルームシェアっぽく作るなど工夫してみましょう。

 


平行移動を有効活用しよう

拠点の部屋作りでなにかとあちこちを見渡す事が多くなるけれど、ちょこちょこ動いてしまって権利書ブロックインテリアが目的の場所に設置しにくいことがあります。
その場合にはL2やR2を押しながらの下を向く、上を向くの状態にすることで平行移動が出来るようになり目的の場所にブロックを設置しやすくなります。


コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

※コメント欄などに情報提供だけでもしていただけると助かります_(._.)_

攻略情報


キャラクター



職業


スキル

  • アクティブスキル
  • パッシブスキル

拠点で出来ること


マップ


武器


クエスト


データベース


掲示板

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
インテリア
裏技・小ネタ
住居効果
4 ブロック
5 よくある質問
6 インテリア属性
7 加工素材
8 クエスト一覧
9 権利書
10
最近の更新

2025/03/28 (金) 21:39

2025/03/28 (金) 21:38

2025/03/28 (金) 21:37

2025/03/28 (金) 21:34

2025/03/28 (金) 21:33

2025/03/28 (金) 21:32

2025/03/28 (金) 21:31

2025/03/28 (金) 21:30

2025/03/28 (金) 21:29

2025/03/28 (金) 21:28

2025/03/25 (火) 12:23

2025/03/24 (月) 22:09

2025/03/24 (月) 22:04

2025/03/24 (月) 22:01

2025/03/24 (月) 21:55

新規作成

2025/03/15 (土) 06:01

2025/03/15 (土) 05:41

2025/03/14 (金) 13:39

2025/03/13 (木) 12:57

2025/03/13 (木) 12:56

2025/03/13 (木) 12:53

2025/03/13 (木) 12:50

2025/03/13 (木) 12:48

2025/03/13 (木) 12:20

2025/03/13 (木) 12:19

注目記事
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【マシュパズ】リセマラ当たりランキング マシュパズ攻略Wiki
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0