裏技・小ネタ
(5コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
コメント(5)
コメント
-
バグだろうしいつか修正されるかもだけどキャリーのサ―ネットで武器を回収すると何故か耐久値が全回復する。サ―ネットでスロットに入った時のみで回収しきれなかった分は回復しないけども砥石や研磨剤の節約に。後サ―ネットの効果範囲は高さが設定されていないのか広すぎるのかステージ外に落としても消えるまで回収可能っぽい。2
-
クリア後のデータをセーブするとデイジープラネットから『ニトロたちとあそぼう』が選べるようになります。
マップは邂逅の遺跡と同じでニトロ、モカ、バッカニアーズ子分×6(アタッカー×4、ボーラー×2)と戦闘になりますが
本編登場時よりもステータスが大幅強化されており高難易度ステージとなっています。
1 -
既に皆さんやってると思いますが
リクルート直前でセーブしておいて
リクルートで欲しいJOB、☆3が出なかった場合には
セーブせずにタイトルに戻る、ロードで再度リクルート。
でほしいキャラが出るまで引き直せます。
解体するとかなりメダルもたまるのでリセマラするのは
初めのうちだけかもしれませんが。
また、ストーリが進むと「人タイプ」以外にもリクルートが可能になります。能力に差は殆どありませんが、好きな家具が効果の高いものであるとより強くなります1 -
家具を置きすぎるとゲージが黄色になって「狭い部屋」の効果発動、インテリア効果が25%減、さらに置きすぎるとゲージが赤色になって50%減。「あと1つでも(1×1×1の)家具を置いたら黄色になる」ところまでで抑えるようにしよう。3×3の権利書などではすぐ発生する。当然、3×4など広い面積の権利書に切り替えれば置ける量が増える。1
-
「好きな家具」:効果が2倍になる。 例:HP+5がHP+10に、ATK-5のDEF+10ならマイナス効果も一緒に2倍 残念ながらオヤカタには「好きな家具」が無い。
リクルートで運良く☆2のキャラが出たら、迷わず入れ替えましょう。最初から覚えているスキルの数が多く即戦力になります。1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない