序盤攻略

(0コメント)  
最終更新日時:
ハコニワカンパニワークスの序盤攻略を紹介しています。最初にやるべきことを確認して、効率的に攻略していきましょう。

まずは何をすればいいの?

メメの指示に従い、チュートリアルを進めていきましょう。

最初にアイテムを集めるときは、L3を押し込み倉庫スロットの状態にしておきましょう。その状態で□ボタンでオブジェクトを攻撃することで資源を回収できます。

なお、L2でひとつ上、R2でひとつ下のブロックを攻撃可能です。片方もしくは両方を押しながら移動することで平行移動が可能なので、活用しましょう。

【宝箱の場所】
  • 中央
  • 右端
  • 左端
  • 中央奥

▼部屋についてはこちら

リクルートで仲間を増やす

部屋作りまで覚えたらリクルートで仲間を増やしていきましょう。仲間が増えれば戦闘で有利になるほか、たくさんの素材を持ち帰ることができるようになります。なかでもキャリーの仲間は早めに確保しておくのがおすすめです。

ただし、権利書がないと部屋を増やせない(出撃人数が増えない)ので、そちらもフリーマップなどで入手しておきましょう。

リクルートについて

住人に話しかけて情報収集

ほかの島にいけるようになったら村人とは会話をしておきましょう。なかにはレシピを教えてくれる住人もいますので、見落とさないよう注意!

インテリアを置いて仲間を強化

本作にはレベルアップがありません。仲間を強化するときは、入居している部屋にインテリアを設置して強くしていく方式になっています。

ただし、部屋のサイズが小さいと設置できるインテリアも限られています。部屋サイズが大きい権利書を使って、部屋自体も大きくするのを忘れないようにしましょう。
【キャラ強化の流れ】
  1. 部屋を作る
  2. 部屋にインテリアを置く
  3. より大きな部屋(権利書)を入手したら拡張する

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 インテリア
2 裏技・小ネタ
3 住居効果
4 ブロック
5 よくある質問
6 インテリア属性
7 加工素材
8 クエスト一覧
9 権利書
10

サイトメニュー


※コメント欄などに情報提供だけでもしていただけると助かります_(._.)_

攻略情報


キャラクター



職業


スキル

  • アクティブスキル
  • パッシブスキル

拠点で出来ること


マップ


武器


クエスト


データベース


掲示板

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動