ハコニワカンパニワークス攻略WikiTOP
(0コメント)
ハコニワカンパニワークスの攻略Wikiです。8月11日時点で判明している最新情報をまとめています。各種攻略やエディット機能(キャラメイク)のコツなどを掲載予定です。
タイトル | ハコニワカンパニワークス |
---|---|
対応機種 | PS4 |
発売日 | 2017/7/13 |
ジャンル | シミュレーションRPG |
公式サイト | http://nippon1.jp/consumer/hakoniwa/ |
最新情報・攻略まとめ
攻略情報
PVが公開!
▼後編

▼前編


Nippon1.jpショップ限定版の発売が決定!
サントラやストラップが欲しい人は予約しておきましょう。

- 特典内容
- 描き下ろし「メメ・カザミドリ」のラバーストラップ1種
- サウンドトラック1枚組(20曲収録予定)
- 缶バッチ3種セット
▼予約はこちら
ストーリー
ところがある日、ゆく先々で島を破壊し、金品を奪い取っていく悪のカンパニーに島が襲われてしまいます。
住んでいた島を追われた主人公は、流れ着いた島で1人の少女と出会い、新たな生活を始めることに。
住む家を作り、島を開拓し、街を広げ、様々な人々から依頼を受けて交流していくカンパニー業。
たくさんの出会いと冒険の物語が、今始まります。
登場キャラクター


戦闘システム
ハコニワカンパニワークスの世界は、ステージはもちろん、配置されたオブジェクトやキャラクターに至るまで全てブロックでできています。
ブロックで構成された戦闘マップは、キャラクターの攻撃によって破壊可能!
攻撃により、ブロックが激しく破片を撒き散らして吹き飛んでいく様は爽快感抜群です!
また、ツルハシやシャベルといった採掘道具も武器になり、職業や武器に応じて様々な攻撃で地形を破壊可能です。
敵もろともマップを吹き飛ばす、ド派手な戦闘をお楽しみください。



▼戦闘システムについて
クラフト&育成システム
破壊したマップから入手した素材を拠点となる街へ持ち帰ることで、様々なものをクラフトすることができます。
クラフトでは、建物や道の作成はもちろん、部屋を彩るインテリアや、新たなクラフトに用いる様々な設備の開発を行うことが可能!
自分好みの街を広げていくことができます。
さらに、作成物やインテリアの配置によって、拠点に住むキャラクター達(戦闘ユニット)の能力がパワーアップ!
新たなスキルの獲得やステータスの上昇など、様々な恩恵が受けられます。



▼クラフトについて
依頼とカンパニー業
主人公は、パートナー・メメとともに、拠点となる島『ワールドワイドホエール』に乗って、世界中から届く様々な依頼をこなすため世界各地を飛び回ります。
目指すは全世界の人々から認められる、世界一のカンパニー!
最初は簡単な素材集めや、モノづくりといった依頼しか届きませんが、いずれは王国の城門を修理するような、大事業の依頼もやってきます。
小さな依頼から大きな依頼まで、数多の依頼をこなし、いつかあなたの「カンパニー」の名を世界中に轟かせましょう!
エディット機能(キャラメイク)を搭載!
この機能を使えば、自分が好きなキャラを作って遊ぶことができるので、キャラメイクのやり方を確認しておきましょう。
▼エディット機能についてはこちら
※初回特典の内容を追加しました。
日本一ソフトウェア公式Twitter
当サイトについて
ネタバレ情報などもございますので、ご観覧の際はご注意ください。
※情報提供者様~
当Wikiをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
どなたでも編集可能となっておりますのでぜひ編集にご協力ください。
テンプレート等も自由に変更していただいてかまいません。
誤った情報を発見された方は修正、又は報告をお願いいたします。
項目荒らしを繰り返した場合、WIKIの編集及び閲覧を禁止にする場合があります。
荒らしを発見した場合、速やかに管理人に通報してください。
当サイトはリンクフリーです、リンクの際の報告は必要ございません。
リンク用URL ⇒
コメント(0)